レビュー– tag –
-
カメラのこと。
【気づけば一年経過】二歳の子を持つ普通の会社員が、紆余曲折を経てCanon EOS R5を選んだ理由や使用感などをつらつら書きます。
いやぁ…本当に気づけば一年、EOS 90D→EOS R6ときてついにEOS R5まで踏み込んだ時にはいろいろと覚悟がいりましたが、"住めば都"…いや違うな、"門前の小僧習わぬ経を読む"のようなもので、身近にあればいつの間にかしっくりきてる…そんな感じの一年でした。... -
カメラのこと。
Leofoto LV-324C(マンバO)をレビュー!ちょっとマニアックなレべリングセンターポール三脚をBV-10と組み合わせて1年近く使ってみた感想など
今回はちょっとマニアックな三脚、LeofotoのマンバOシリーズのLV-324Cという三脚のお話です。 レバーロック式かつレベリングセンターポールという、三脚界でもちょっと特殊な仕様の三脚ですが、実際使ってみた感じはどうなのかってところをお伝え出来たら... -
カメラのこと。
Leofotoの三脚はLS-254Cくらいがちょうどいいかもしれないし、そうでもないかもしれないというお話。
こんにちは!あるふぉと管理人のあーる(twitter/Instagram)です。 タイトルがビミョーな感じですが、今回はLeofotoの三脚 LS-254Cと雲台LH-30の組み合わせで一年とちょっと使い倒したので、その感想とレビューのようなものを書くコーナーです。 追加で評判... -
カメラのこと。
EOS R6を1年使ってわかった、使ったor使わなかったアクセサリーを紹介します。
こんにちは!あるふぉと管理人のあーる(twitter/Instagram)です。 前回記事では、EOSR6を選んだ理由やそのメリット、EOS R やEOS R6 markⅡとの比較をつらつらと書かせていただきました。 おかげさまで当ブログのアクセス数的には良好で、「この記事を読ん...
1